🌊【八景島シーパラダイスで過ごす、家族の夏の1ページ】花火シンフォニア
夏休みの家族旅行、今年の舞台は海のテーマパーク“八景島シーパラダイス”!水族館から絶叫コースター、釣りや花火まで、親子で五感フル稼働の冒険に出かけました。

- 海の世界へようこそ!水族館でサメと初対面
- シーパラダイスタワーから360度の絶景
- 海辺を駆ける絶叫コースター「リヴァイアサン」
- 海上ボート運転体験
- 海釣り体験が予想以上に盛り上がった!
- 夜は花火で感動フィナーレ
海の世界へようこそ!水族館でサメと初対面
まず最初に訪れたのはもちろん水族館!巨大な水槽の中を悠々と泳ぐサメを見て、子どもたちの目が釘付けに。その他にもエイ、ペンギンなど、見応えたっぷりの海の仲間たちが勢ぞろい。海の世界への入口として、最高のスタートでした🌊


🌅 シーパラダイスタワーから360度の絶景
地上80mの高さから360度の絶景を楽しめる「シーパラダイスタワー」も楽しかったです。
タワーがゆっくりと回転しながら昇っていくと、眼下に広がるのは横浜の海、島のアトラクション、そして遠くの街並み。


🎢 海辺を駆ける絶叫コースター「リヴァイアサン」
子どもたちと乗ったジェットコースターは、海に沿って走る爽快なレールを体感時間約3分で駆け抜ける、迫力満点のアトラクションでした。途中、空中に放り出されそうな感覚になりつつも、視界いっぱいに広がる海に叫び声がかき消される瞬間が最高。絶叫と美景の両方を味わえるコースターなんて、なかなかないですよね。

🚤 海上ボート運転体験で爽快ドライブ!
そしてもう一つの“操縦系”アクティビティも激アツでした。海辺のボートを実際に運転できる体験で、子どもたちと一緒に風を感じながら海上をスイスイと疾走。操縦ハンドルを握った子どもが「俺、運転うまいかも!」とご満悦。これは家族で盛り上がるにはもってこいのアクティビティでした!

🎣 海釣り体験が予想以上に盛り上がった!
子どもたちが一番興奮したのが「海釣り体験」。釣り竿を持つ手が震えるほど真剣で、釣れた瞬間は歓声が島中に響き渡るほど。



釣ったアジは調理してもらい、揚げたてをパクリ。釣り体験は1人500円、調理代は1匹480円。体験と味覚が一体になった、最高の思い出になりました。



📷 写真映えもバッチリ!特に、海と空が一体になったタイミングは、家族の記念ショットにぴったり
入口では〈スパイファミリー〉のフォトスポットがお出迎え。ロイドとアーニャと一緒に記念撮影できるので、ファンなら絶対に見逃せません!


🎆 夜は花火で感動フィナーレ
夜からは花火シンフォニア鑑賞。音楽と光のコラボレーションで、幻想的な雰囲気に。子どもたちは「また来たい!」と目を輝かせていました。


🎟️ 年間パスポートをゲット!
今回思い切って年間パスポートを購入。これが大正解!ショップのお土産が5%割引になるし、駐車場も通常2,000円が5回分で6,000円に。つまり1回あたり1,200円で停められる計算。しかも、年間パスがあれば花火イベントも優先的に楽しめるとのこと。これはリピート確定です。
📸 まとめ:親子で五感をフル活用できる場所
水族館で海の生き物に触れ、釣りで自然と向き合い、夜は花火で感動を共有。八景島シーパラダイスは、親子の絆を深めるには最高の場所でした。次回は宿泊プランも検討して、もっとゆっくり楽しみたいと思います。次はどんな冒険に出ようかな…🌟
気になる方は公式サイトもチェックしてみてください → 八景島シーパラダイス公式サイト
