ティラノサウルスもビックリ!恐竜展2023が関東エリアで大ブレイク!かいけつゾロリとドキドキ恐竜アドベンチャーが横浜赤レンガ倉庫で開催中!夏休みの旅行はみなとみらいへGO!!
いつも当ブログ「コザヒロ日記」をご覧いただき、ありがとうございます。先日、息子2人を連れて恐竜博に行ってきました。

関東エリアで大注目のイベント「かいけつゾロリ どきどき恐竜アドベンチャー 」に行ってきました。恐竜好きの子供たちにとって、これはまさに夢のようなイベント!

かいけつゾロリ どきどき恐竜アドベンチャー 開催概要
恐竜博の概要は以下の通りです!
■ 会期
2023年7月15日(土)~8月27日(日)
■ 会場
横浜赤レンガ倉庫1号館2階スペース
■ 開場時間
10:00~17:30(最終入場17:00)
■ 入場料(税込)
当日券:大人(中学生以上)1,300円、子供 1,000円
当日券販売期間:2023年7月15日(土)0:00~8月27日(日)15:00
※2歳未満の乳幼児は無料
※障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名まで無料
※掲載内容は予告なく変更となる場合があります・画像はイメージ
公式サイト https://akarenga.yafjp.org/event/zorori-dinosaur/
会場までは桜木町駅からロープウェイ(ゴンドラ)で
恐竜博の会場まではJR桜木町駅前のロータリーから「YOKOHAMA AIR CABIN」のロープウェイに乗って行きました。日曜日で少し混雑しており、約20分ほど列に並んでから、ゴンドラに乗りました。


桜木町駅から、ワールドポーターズまで所要時間は片道約5分!(※徒歩だと大人で約15分ほどかかります。)
また、ゴンドラ内はエアコンも完備しており、涼しくて快適でしたよ。
この日は天気も良くて景色も素晴らしかったです!

ロープウェイの料金は大人(中学生以上)1,000円、子供500円。往復で購入すると大人は1,800円、子供は900円とお得な料金となるので、往復券を事前に購入しておくことをおすすめします。

赤レンガ倉庫到着!いざ恐竜展へ
ワールドポーターズから7分ほど歩いて恐竜展の開催場所「赤レンガ倉庫」に到着しました!

恐竜展では写真や動画の撮影がOKでした。さらに、化石などのレプリカに直接手で触れることができるコーナーもあり、子供たちにとっては非常に楽しい体験となりました。



展示されている中には、動く恐竜もいて、ティラノレックスや、トリケラトプスなどが本物のように動いていました。


また子供向けにプレイルームも完備されていました。特に息子たちに人気だったのは、恐竜の化石を発掘する砂場でした。
息子たちはブラシを使って楽しく化石を探し、大興奮していました。


恐竜展の出口付近には、恐竜のフィギュアなどのお土産コーナーがありました。息子たちはお土産コーナーで目移りしながら、一つだけお気に入りのアイテムを選びました。
そのお土産を手に、満足そうな笑顔を浮かべていました。
息子たちとの恐竜博の思い出は、家族の貴重な時間となりました。子供たちは楽しい体験をして、恐竜についてもっと知ることができたようです。
このようなイベントは子供たちにとっても刺激的で、学びの場となります。今後も様々なイベントに参加して、家族で楽しい時間を過ごしたいと思います。それではまた!


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/33e7c3c5.57208a8f.33e7c3c6.29c4635a/?me_id=1314431&item_id=10000301&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkupitoys%2Fcabinet%2Fpro_s14%2F14525_s.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


