2021年の手帳はこれで決まり!小宮一慶のビジネスマン手帳!本部銀行員やプロフェッショナルも愛用。~なれる最高の自分になろう~

新年あけましておめでとうございます。
今年も『コザヒロ日記』を宜しくお願いいたします。

さて新年を迎え、新しい手帳を買おうと思っている人も多いのではないでしょうか?今回は、僕がNTTデータや、銀行本部で働いていた時から使っているおススメの手帳を紹介したいと思います!

結論から言うと、僕が俄然、おすすめする手帳は

小宮一慶のビジネスマン手帳
です!

小宮一慶のビジネスマン手帳
今年で小宮一慶のビジネスマン手帳を使ってもう4年目。

去年、新年に目標を立てたけど、結局、達成できないまま終わってしまった。という人にもおすすめ!

これからおすすめポイントを話していきますが、すぐに欲しいと思ったら、楽天ブックスやAmazonで購入できますので、一応リンクも貼っておきますね↓


おすすめポイント

この手帳のおすすめポイントは、『まず中長期的な目標を立て、それを月ごと・週ごとにブレークダウンして、その達成状況を月ごとに振り返ることによって、さらに次の目標を立てる』という流れが自然にできるように設計されています。

実際に3年間使ってみての感想ですが、自然と時間管理ができて、目標に対してPDCAサイクルを回すことに適している手帳です。

過去年表・人生のたなおろしシート

目標を設定する前に、これまでの自分の人生について、振り返りをするページがあります。仕事やプライベートなど自分の人生の棚卸して記入していくと、自分が今まで成し遂げてきたことなどが分かり、今後の長期的な目標を立てる際のヒントになります。

中長期目標~未来年表~

これまでの人生の棚卸しが終わったら、1年後、2年後、3年後・・・と中長期的な目標を書くページがあります。「なりたい自分」を想像して、仕事や、健康、プライベートなどの目標を書いていくとよいでしょう。自分が幸せになれるように長期目標を持てるようになればそれに近づいていくことができるようになります。

月間目標

いきなり長期の目標を立てるのは難しいよ~!と思う方もご安心ください!
この手帳の一番の特徴は、『月間目標』です。各月の初めに、月間目標を記入するページがあり、1か月の結果と振り返りをするページがあります。
長期的な目標がはっきりしない場合でも、月間目標を毎月立てていけばより具体的な長期目標が立てられるようになります。

月間目標と、振り返りのページがあるのも嬉しい!

また、振り返りシートには、預金や株式などの残高を記入する欄もあるので、自分の資産がどれだけ増減したかなどが分かります。後で振り返った際に、面白いですよ。

Monthly TO DOは、このページに!1か月のスケジュールを俯瞰できるのが良い。

週間予定表・日毎のToDo

週間予定表に、週のToDoを記入する欄があります。週の初めに、「やるべきこと」を書いておきましょう。また先の週でもやるべきことが決まっていたら、やるべきことを週のToDoか、決まった日のToDoにあらかじめ書き込んでおきます。そうすると、やるべきことを忘れません。

日毎のToDoについては、毎日、その日にやるべきことを記入しましょう。

また「記念日」を書く欄もあるので、年初にでも大切な人の記念日を記入しておけば、うっかり結婚記念日を忘れてしまった・・・なんてことも防げるはずです(笑)

まとめ

『小宮 一慶のビジネスマン手帳』は、過去の人生のたなおろしや、未来年表、毎月目標を記入して振返りを行うページがありPDCAサイクルを回していくのにとても効率的です。

また、紹介しきれませんでしたが、自身の10大ニュースや読書メモの欄、過去20年の経済指標、年齢早見表、世界地図、東京、大阪の地下鉄路線図などもあるので、おススメです。

ビジネスマンのための必読書も記されている!!

さっそく今年も、この手帳に僕は目標を書きました!
『なれる最高の自分』を目指して目標を実現していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた!!


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA